【宿泊記】ホテル明山荘は露天風呂付客室に泊まろう

こんちは、GA01です。もう去年の話になりまして恐縮ですが、毎度のごとく擦りまくってるあいち旅にて今回は三谷温泉とラグナシアに遊びに行きました。

どもども、リーモルです。密を避けた結果、露天風呂客室、料理も個室、そして遊園地までほぼ貸切と、密というか疎って感じの旅行でしたね。
あいち旅は21年12月まででしたが延長されましたのでまだ擦れますね(笑)

ホテル明山荘@愛知県蒲郡市三谷町鳶欠14-1

ここは何:古き良き日本の温泉宿
お値段:一泊2食付き51,000円/2名
GOOD:コスパの良い露天風呂付き客室
BAD:建物全体の古さは否めない
公式HP:https://www.meizanso.com/

温泉行きたいなー、でも大浴場で混んでたらやだなーってことで安く露天風呂付き客室を探して見つけたのが今回の宿。あいち旅もバッチリ対応で5万円のうち2人分1万円はキャッシュバックと考えればコスパはいいですね。ついでに近くのラグナシアって行ったことなかったのでどんな感じかも。

超過疎な駐車場@ラグナシア

目次

客室

今回予約したのは「庭園露天風呂(ジャグジー)付客室」です。なんと2間あわせて22畳!二人で泊まるには確実に持て余しますがまあいいでしょう。

アメニティは一般的な歯ブラシや髭剃りなどは揃ってます。
ドライヤーはちょっとしょぼいので風量気になる人は自前のを持参した方がいいですね。

露天風呂

やっぱりこの部屋の一番は外風呂!部屋からそのままテラスへ、そしてジャグジー最高!
でも前の人のタバコの灰皿残ってたり、ちょっと古さが気になります…。あと、下駄が用意されてるんですが紐が濡れると全然乾かないので翌日までビチョビチョです(笑)

景色は最高っすね。太平洋と夕日が眩しいぜ。シャワー、ジャグジーと寝そべるビーチベッドがあります。
サイドテーブルがあるとより便利なんですが…携帯とかタオルとか置く場所が困ります。

食事

今回のプランは2食つきでどちらもダイニングでいただきました。
増改築してるのか、途中迷子に…場所によっては薄暗いところもあってうーん…

ちなみにご飯の写真撮り忘れました。美味しかった(小学生並の感想)

ラグーナテンボス

ラグーナテンボスがショッピングセンター、遊園地、ホテルの総合リゾート施設を指して、その中の遊園地部分をラグナシアと呼ぶらしいです。

だ、だれもいねぇ…というほどではないですが、乗り物に関しては待ち時間0秒です。

ちょうどイベントとイベントの間のタイミングだったので余計に人がいなかったのかもしれません。
コスプレイベントなんかもやってるみたいですね。

まとめ

建物全体から昭和のバブル感を感じます。好きな人は好きかもですね。古いですが汚いわけではありません。ただ少しメンテナンスが行き届いてなかったりする感じでしょうか。まあ2人2食露天付きで5万+ポイントバックなんでまあまあ良いんじゃないでしょうか。リピートするかはうん、機会があればって感じですかね。

宿泊記,旅行

Posted by GA01